アクティブカーズ の日記
-
エアフロセンサー交換
2012.11.05
-
エアフロセンサーは吸入気量を測定しているので 不具合になると誤信号を出しエンジン不調になります
今回同型車2台なのですが違う症状でエンジン不調に。。。。。 しかし原因は同じエアフロセンサーの不良でした
以前はユニットアッセンブリー交換で高価だったのですが 現在はセンサー単体で部品供給があるので助かります でも壊れる頻度が高いので困ったものです。。。
ツインチョークキャブでエンジンスタート前の儀式 とか キャブレター調整 等今では皆無で一発始動! 車の利便性も楽しみ方も日進月歩でどんどん変わりますから勉強すべき事はたくさんありますねぇ(泣)
